緑内障
代表的な症状
- 視野が狭くなる
- 視野が欠ける
- 血縁に緑内障の方がいる
※緑内障は少しづつ視野が狭くなっていくため、かなり進行しないと自覚症状はほとんどありません。
病気について
視神経に異常が起きることで、視野が狭くなってしまいます
緑内障は、目からの情報を脳に伝達する視神経に異常が起きることで、視野が狭くなってしまう病気です。緑内障は、日本人の失明原因のトップです。進行した状態を治す手立ては今のところなく、治療の主な目的は進行のスピードを緩やかにすることにあります。
緑内障の原因
原因を特定することができていません
緑内障は眼圧の上昇等によって視神経が障害される病気ですが、何をきっかけとして眼球内の圧力が高くなったのかという原因までは特定することができていません。ですので、患者さん本人に自覚症状がない場合がとても多いので、定期的に検診を受けることにより早期発見・早期治療が重要です。
治療を行う上で大切なこと
-
早期発見が大切なので、40歳を過ぎたら眼科を受診しましょう
緑内障は自覚症状がないまま進むことが多く、また根本的に治すことができないため、早期発見・早期治療がとても大切です。40歳以上になると発症率が高くなるため、40歳を過ぎたら早めに眼科を受診することをおすすめします。
当院では患者さんが40歳以上の場合、きちんとした説明を行い、患者さんが希望された際は、OCT(光干渉断層計)と呼ばれる機器を使い、視神経を撮影して病気の有無を確認しています。 -
早期発見により、点眼薬で進行を緩やかにすることが可能です
緑内障が疑われる患者さんの中には「緑内障」と聞くと、すぐに「失明」「手術」を連想される方もいらっしゃいますが、現在は早期に治療をすることで有効な点眼薬があります。
まずは現在の自分の状態を把握し、今後の方針を話し合っていきましょう。